2009年10月01日
そばの里荒川 樹の店
先日 奥秩父に渓流釣りに行って来ました
釣果はゴニョゴニョ…でした

帰り道 一緒に行った吟さんと蕎麦を食べてかえることに
吟さんの地元 そばの里荒川 樹の店 です

蕎麦屋さんなのに屋号は樹の店 木工品のお店の半分が屋さんという店構えですが
美味くて 安いとにかく安い 並で¥500
大森1.5人前¥600 大盛りではなくあえての大森
鎌田2人前¥700 川崎2.5人前¥800
と秩父なのに東京ローカルな料金表記
2人前の鎌田で大満足のボリュームです
秩父には蕎麦屋さんがたくさんあるので何件か食べ歩きましたが、
地元の人も認める 1番のオススメ店です
釣果はゴニョゴニョ…でした

帰り道 一緒に行った吟さんと蕎麦を食べてかえることに
吟さんの地元 そばの里荒川 樹の店 です

蕎麦屋さんなのに屋号は樹の店 木工品のお店の半分が屋さんという店構えですが
美味くて 安いとにかく安い 並で¥500
大森1.5人前¥600 大盛りではなくあえての大森
鎌田2人前¥700 川崎2.5人前¥800
と秩父なのに東京ローカルな料金表記
2人前の鎌田で大満足のボリュームです
秩父には蕎麦屋さんがたくさんあるので何件か食べ歩きましたが、
地元の人も認める 1番のオススメ店です
Posted by コ ウ at 13:43│Comments(2)
│食べ物
この記事へのコメント
コ ウさんこんにちは。
初めまして?かな?
この蕎麦屋さんは美味しいし、何と言っても量が凄いですね!!
また、行きたいですね!
ちょくちょく覗かせてもらいますね!
初めまして?かな?
この蕎麦屋さんは美味しいし、何と言っても量が凄いですね!!
また、行きたいですね!
ちょくちょく覗かせてもらいますね!
Posted by 吟
at 2009年10月01日 14:32

吟さん こんにちは!
もう少し記事が充実してから報告しようと思ってたのですが…
先に見っかっちゃいましたね!
コウ はどなたかがすでに使用しているようで、
コ ウ になってしまいました。
これからもヨロシクです!
もう少し記事が充実してから報告しようと思ってたのですが…
先に見っかっちゃいましたね!
コウ はどなたかがすでに使用しているようで、
コ ウ になってしまいました。
これからもヨロシクです!
Posted by コ ウ
at 2009年10月01日 18:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。