上高地・乗鞍・奥飛騨温泉 バスツアー 1日目

コ ウ

2010年10月18日 22:42

上高地乗鞍奥飛騨温泉 バスツアーに行って来ました
天気は上々快適なバス旅行でした!

朝はしっかりと酔い止めの生姜ごはんを食べてから出発、
電車やバスに慣れていない為、心配で早くを出ると早く着きすぎ
30分も駅で待つことになってしまった。

他のみなさんも早く集合していて、定刻より早く出発です
街中や外環道では朝の渋滞に巻き込まれたが、高速に入ると スイスイの 快適ドライブ

こちらが2日間お世話になった 「スーパー韋駄天号」 勝手に命名 本当はアメシャス号


このバス&ドライバー チョッ速 まさに韋駄天 


バスの中では、オプションで頼んだお弁当を食べたりして過ごします。
埼玉から長野・岐阜に行くのに何故か越後弁当でした?

梓川SAで休憩


こちらのバスツアーSAでの休憩時間は短め
15分位の休憩でポンポン先に進みます、早く目的地に着きたいので嬉しい

松本ICからまず向かったのは 奥飛騨温泉郷 平湯大滝

山道に入るとちょっとが出てきて心配です・・・
7月に撤退した沢渡温泉・上高地ホテルの脇を通り、
いよいよ未知の土地に進んで行きます

出発から5時間40分 ついに到着 平湯大滝

こちら平湯大滝はツアーの中では、おまけ的?な観光ですが
なかなか良い滝です結構な迫力


紅葉も始まり、静かで良い雰囲気

そして次に向かうのは、ず~っと行ってみたかった新穂高ロープウェイ


しらかば平駅から 料金2500円 チョッとお高いのね
ここから同じ旅行会社の違うツアーと一緒になってしまい混雑、

となりのツアー添乗員さんは、ちょっと面白いおじさんだったけど・・・

うちの添乗員さんは ・ ・ ・

若くて可愛いおねえさん勝ったな


そんなこんなで標高2156mまで一気に上がります、
山頂西穂高口駅 展望台では北アルプスの絶景が


どうして、こうなった?




あなたにおススメの記事
関連記事