上高地・乗鞍・奥飛騨温泉 バスツアー 2日目 乗鞍
上高地・乗鞍・奥飛騨温泉 バスツアーに行って来ました
楽しみにしていた
新穂高ロープウェイですが、あいにく曇り空、というより雲のなかだね
なにも見えんので、おみやげを覗いてすぐに降ります・・・
すると「山の神様」のいたずらなのか、下りロープウェイの中でお山の姿をチョイ見せ
ほんの一瞬だけどを見れました
また来いよってことなのか
本日の行程は終了!韋駄天号で奥飛騨温泉のホテルに向かいます
本日のホテルは「
奥飛騨ガーデンホテル焼岳」HPを見て期待マンマンでいきました
期待が大きすぎたのか、普通・・・
ごはん も
温泉 も
部屋 も 普通
普通なのでコメントも写真も無し・・・
二日目は朝からいい天気、
乗鞍スカイラインで
乗鞍岳にむかいます
バスの中から乗鞍スカイライン
畳平(2702m)に到着するとやっぱり寒いし風も強い
カッパを着込み、駐車場脇の魔王岳に登ります
さすがに2700mチョッと動くと息が切れます
鶴ヶ池を見下ろし登っていくと
ウヒョー この景色を待っていた
ちょっと霞んでいる気がするけど
イーんです!!
同じツアーのおじさんとあれが槍ヶ岳だからこっちが穂高か??
あれはなんだ??と曖昧なことを言い合いながら堪能します
もっとゆっくりしたいけど・・・ そこはバスツアーゆっくりできません
駆け足でおりて、次はいよいよ
上高地に向かいます
「マイカー規制とか色々面倒だけど、もう一度来よう!次は1日ゆっくり楽しもう!」
あなたにおススメの記事
関連記事