ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月21日

2009富士登山 あとがき

2009富士登山 あとがき

「富士山に一度も登らない馬鹿、二度登る馬鹿」 と言われている富士山に
今年は初挑戦して、しかも二度登った!チョキ

雨雨で寒さの厳しい状況を経験したし、
晴れ晴れて気持ちの良い登山を経験することが出来た!

だけど最高峰の剣が峰までは、登頂できていない
これは次回登る時の、目標になると前向きに考えることにするキラキラ

今年登った 吉田ルート 須走ルート の他に
主な登山道として 富士宮ルート 御殿場ルート が残っているので
まだまだ未知の富士山を楽しむことが出来そうだアップ
長年履いてきた ホーキンスのシューズはかなりくたびれてしまった
安物だけど良く馴染んだシューズなので手放すのは惜しいが、
次回の登山には新しいシューズを用意しなくてはならない


富士登山挑戦にあたり

たくさんのサイトやブログから情報を仕入れたり、プランの参考
登山記を読んで、モチベーションをアップさせて戴きました!
これから富士山に挑戦しようと考えている方が 
このブログを見て少しでも参考になればと思います山

須走口 頂上そして下山へ




同じカテゴリー(富士登山)の記事画像
2010 富士登山 あとがき
富士登山 頂上ご来光~下山
富士登山 富士宮新五合目~頂上へ
富士登山 富士宮新五合目へ
須走口 頂上そして下山
須走口 七合目から頂上へ!
同じカテゴリー(富士登山)の記事
 2010 富士登山 あとがき (2010-09-04 17:54)
 富士登山 頂上ご来光~下山 (2010-09-02 20:27)
 富士登山 富士宮新五合目~頂上へ (2010-09-01 19:10)
 富士登山 富士宮新五合目へ (2010-08-31 20:15)
 須走口 頂上そして下山 (2009-10-19 21:16)
 須走口 七合目から頂上へ! (2009-10-12 20:21)
この記事へのコメント
コ ウさんこんにちは。

ホーキンスのシューズまだまだ行けそうな気がしますが、
履くとくたびれ感が有るんでしょうね!

今度、私も誘って下さい!休みが合えば上りたいです(^^)
Posted by 吟 at 2009年10月23日 17:51
吟さん こんばんは!

来年は一緒に登っちゃいますか!!

シューズはゴアテックスがもう駄目になって
浸水してしまいます・・・
雨人間なので防水は必須アイテムです
Posted by コウ at 2009年10月24日 00:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2009富士登山 あとがき
    コメント(2)